新ツール
この前、ユーザーさんから新しいツールは出ないんですか?と質問が来たので回答します。 ebayextractor販売してからしばらく物販の方にガチで取り組んでました。 輸出にかぎらずせどりやら輸入やらとオール…
この前、ユーザーさんから新しいツールは出ないんですか?と質問が来たので回答します。 ebayextractor販売してからしばらく物販の方にガチで取り組んでました。 輸出にかぎらずせどりやら輸入やらとオール…
実は先日販売終了したebayのツール、ebayextractorっていうやつがあるんですが販売終了前にこっそりとバージョンアップしてました。 自分のメルマガでも告知してません。 というかブログのタイトル変えてからブログだ…
年末になっていろんなことが重なりだして忙しさもヤバイくらいになってきました。 そんな中ebayからも面白いメールが来ました。 これ以上止めてくれ~と思ってみてみるとEUのebayからですね。 ちょっと長いメールでIDとか…
秋のアップデートでASIN入れられるって話ですが、それ入れて得するのは競合セラーだけですね。 バイヤーがASINで検索するでしょうか?9割9分ないと思います。 ASINで検索するのは競合のセラーがほとんどで…
6月からEMSの料金も上がるってあちこちで騒いでますね~。 そろそろ料金テーブルも変更して準備しといた方がいいです。 と6月からebayやってる人にとってはさらに最悪なことがあるってご存知でした?? なんと…
去年のちょうど4月20日で前の会社を退職しました。 早いなーと思いながらも、ふと不動産時代のことを思い出しました。 不動産営業時代が一番勉強になったからでしょうね。 不動産の営業やってた時ってIT上がりだっ…
自動で100万って怪しい広告あったりしますけど、短期間ならできるかもしれないですが長期間だと絶対に無理です。 価格は需要と供給で決まるっていう法則をちょっと考えればわかると思います。 だけど、ひっかかる人が…
UPCが必須になってきてるっていうことで思ったことを書きます。 UPCが必須ってことは、バイヤーがキーワードで検索したあとそれに紐付いてるUPCの商品が一覧で出てくるってことなんで、ebayでは薄かった価格競争というのが…
最近、いろいろやることが多くて、てんてこ舞いでした。 なんか緊急で処理しないといけないタスクが降ってくるんですよね。。。 というわけで輸入、輸出、緊急タスクとバランスよくやってます。 あと確定申告もしないと…
先週後半から毎日リサーチ続けてます。 精度高いリサーチしないと投資しても無駄ですからね。 仕入れてもあまり影響ない商品は迷うくらいなら仕入れます。 実際に売ってみれば数字出ますから。