アウトプットをしっかりしましょう!
昨日、youtubeセミナーに行ってきました。 今までのセミナーと違って、かなり内容が濃かったです。 その講師セリフの中で一番心に刺さったのがアウトプットしっかりしましょうということでした。 これ、私も常々…
昨日、youtubeセミナーに行ってきました。 今までのセミナーと違って、かなり内容が濃かったです。 その講師セリフの中で一番心に刺さったのがアウトプットしっかりしましょうということでした。 これ、私も常々…
先週くらいから外注を増員しています。 データ登録が利益を上げる一歩だと再認識したからです。 無在庫だとたまにCSVデータの1行が利益に見えてくるので不思議です。 ですが、人がなかなか集まりづら…
最近、Below Standardになったので稼ぎが苦しいって連絡がちらほら知り合いから入ってきます。 正直、私なったことないんですが出品枠大きく減らされたり、ゼロになったりとほぼ稼げなくなります。 知り合いの一人は高額…
いつものように仕事していると、 チャットワークで外注から顧客対応の掲示板にメッセージが入ってました。 eBayのメッセージで、フィリピンの方が、 もうすぐフィリピンで日本の商品を取り扱うお店をオープンする予…
よく、ビンの中にバナナを入れておいて猿にビンを渡すという実験があります。 猿はバナナをつかんでしまってビンから手が抜けなくなるというやつですね。 物事のあらゆることも、この関係になっていて何かを得るためには…
新しい事務所って言っても3年前から借りてるとこですが。。。 レンタルオフィスなんですよ。 1つの島に何人かあまり親しくない人達が並んでるイメージって言えばわかりますかね? そこ常駐してはや4日経ちました。 …
最近というかamazonの無在庫の競争が激化しています。 勝ってるのは自社発送を行っている人達でしょうねー。 ではサラリーマンは勝てないのでしょうか? 私なりの考察ですがサラリーマンには向いてないと思います…
前職でも痛感しましたがデータが消えた際に真っ青になる経験って誰でもあると思います。 とくにこの仕事はデータが命なのですから。 そんな時、まず思うのはバックアップなかったっけ? っていうところだと思います。 …
昨日付けで働いていた会社を退職しました。 5年近くも働いていたので思い出がいろいろあります。 最後の挨拶で泣きそうになりました。。 送別会の最後の挨拶では泣きましたね。 こうやって見ると泣いてばかりいるよう…
最近、またいろいろな塾が乱立しだしましたねー。 簡単に転売できちゃうシステムとか。 お金腐るほどもってて捨ててもいい勇気があれば、私も超入りたいです(笑) 現状で利益出てない人なら食いつきたく…